コウヤのブログ

ASMR 教育 ネット等について書いていきます

2017-01-01から1年間の記事一覧

アニソンバーに行きました

チラシの裏 Advent Calendar 2017 adventar.org/calendars/2535 にお邪魔させていただきます。 先週の土曜日、田舎に一軒だけのアニソンバーに行きました。 ネットで知り合って6年の友達に誘われて、一度は行ってみたかったし、良い機会なので行きました。 …

荒れるクラス、何割?

みなさん、突然の質問ですが、初めて教師をするクラスの何割が荒れると思いますか? 7 割だそうです。 この数字を軽く見ることはできませんよね。 平均で7割なら一部地域は9割とかもあるということです。 主な原因として、 ・スマホ所持率の増加→情報が入…

座間事件ofSNS

今回は前回の続きで、座間事件をSNSの観点から考えます。 1.教えてくれない使い方 おそらくこれからの教育で、ネットリテラシーについて取り入られますが 事件が起きた中に学生もいることから、今の教育では不十分なのが現状です。 SNSの正しい使い方を教…

座間事件ofメディア

お久しぶりです。最近のニュースでこの件を見ない日はないくらいですね。 本日は、この件が与えた影響や今後について個人的な意見を混ぜて書きます。 1.『いつもの』メディア テレビや雑誌は毎日、尺と文面と視聴率を稼ぐのに必死でしょう。 そんな人にとっ…

モチベーション格差

モチベーション格差という言葉は、約半年前の生討論の番組で、落合陽一さんの 発言に使われた言葉です。 ~激論!AI時代の幸せな生き方とは?!~ 出:田原総一朗 堀江貴文 ほか 1:30:28 落合陽一さんの発言で、何かやりたいことがあるかと聞いて10個すぐ言…

憂鬱を幻想に

こんばんは。学祭が終わったコウヤです。片田舎の大学なので、静かに終わりました。 このブログも気が付けば一週間継続することができました。 Twitterの方でも色んな方とやり取りができて嬉しく思います。 本日は、月曜日の友達 という漫画を紹介します。 …

自分だけの世界

こんばんは。バイトが延長して、行きつけのラーメン屋のスープが切れてしまい、 テンション下がったまま帰宅したコウヤです。 突然ですが、みなさんには自分だけの世界がありますか? ブログを運営されている方は、ブログそのものが一つの「自分だけの世界」…

繋がっている世界

こんばんは。学祭前日のコウヤです。 明日は、オーケストラで「カントリーロード」「A Whole New World」 「なんでもないや」を演奏してきます。ハロウィンシーズン(?)も重なっているせい か、頭が赤青金銀になっている人もいます。服飾系や都市の大学だ…

盤上の戦争

こんばんは。 今日は将棋についてです。 今年は藤井四段の連勝記録や、加藤一二三九段の引退などでここ数年で一番メディアに 取り上げられて、嬉しく思います。 自分は小1から中3まで将棋を習っていました。近くに小中学生を無料で教えてくれ る道場が幸い…

自動車学校

こんばんは。今日は自動車学校についてです。 ネットで探せば多くの情報があると思いますが、一人の体験談として。 まず、免許を取るためには学校に通うか、合宿(約2週間)で仮免許を取ります。 かかる費用は合宿の方が断然安く、宿泊費、食事代込み込みで…

身近な運命

こんばんは。今日はパソコンでできるチャットのサイトで話した人の話です。 まずチャットのサイトというのが”ChatPad”というものです。 chatpad.jp 基本匿名で「チャット開始」を押すとランダムに人と当たります。 軽いプロフィールを書いたりするのも自由で…

現代の回復薬

こんばんは。世の中は時代の変化のとともに忙しくなってる気がします。 仕事の多忙化による睡眠障害みたいなものが出てきたのもここ20~30年でしょうか。 そこで今日は ASMR これは英語の略称なのでその説明を省き、簡単に言うと音フェチという動画のジャン…

文化祭

全国各地雨が酷いですね。 今回の期日前投票は過去最高でしたが、当日はどうでしょうか。基本的に、投票する人は天気くらいで行くのを止めたりしませんかね。 学校で文化祭の季節ですね。6月近辺にやる所もあるみたいですが。 先ほど新聞で、新潟大学で選挙…

紹介

自分は一浪して、ある大学に通う20歳の学生です。課外活動では管弦楽団と合唱団に所属しています。 管弦楽団ではコントラバス、合唱団ではベースを担当しています。 ゲームは音楽ゲームとShadowverseをしています。 ブログの書くのは中学生以来で、三日坊主…

行動

浅はかな思考でありますが、 https://youtu.be/Rj4KGWESgpI この動画を見て、得た情報を自分で考えて発信する場を作りました。 ブログをきっかけにより多くの人と交流できれば、と考えています。 自分がいつ死んでも後悔のないブログにします。